小児歯科 Kids
- ・「初めての歯医者さんは心配」
- ・「病院に連れていこうとすると毎回嫌がって苦労している」
こういった不安や悩みを感じていませんか?
お子様が無理やりに歯科治療を受けていて、毎回行く度に泣いている姿を見るのは嫌ですよね。
そんな悩みも保土ヶ谷まき歯科に来院して頂ければ簡単に解決できます。当院では第一優先としてその子に合わせた歯科治療を進めています。
子供というのは本能的に病院では「何か怖いことをされる場所」 という雰囲気を敏感に察知し、なかなか先生にはお口の中を見せてくれなかったりするものです。
『子供の時は自分もそうだったかも・・・』
というお父様、お母様も多いのではないですか。そして、大人になった今でも子供の時のトラウマで歯科へ行くのが妙に緊張するという方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
初めての来院の流れ
当院では、初めて来院された際にはお子様も交えてカウンセリングルームでカウンセリングを行います。
この時お子様用の問診表に沿ってお話をお伺いします。これはお見合いみたいなものです。どんな所で、どんな人がいるのかまずは見て感じてもらいます。
そして、お話を通じてお子様にはここで少しリラックスしてもらい、それから診察に入ります。この時小さなお子様の場合、緊急を除いてすぐに治療に入ることはありません。
ユニット横には、お子様向けのアニメが流れているので初めて来院したお子様でも一人で座れる子が多くいます。
ちなみに1番の人気は≪トム&ジェリー≫です。治療が終わっても待合室に帰らない子が続出です。
そして、なかなかお口の中を見せてくれない子も最初は歯科器具などに慣れてもらうことから始めます。歯科衛生士と遊びながらゆっくり、焦らずその子に合わせたペースで進めていくのです。
現在来院されている患者さまから「自分の子供にペースを合わせてくれるのが良い」というお声でご紹介下さる患者さまが増えています。
子供は甘いのが大好き!!
なかなか歯ブラシをさせてくれない子もフッ素入りの甘~い歯磨きジェルをつけることで簡単に歯磨きをさせてくれます。味も4種類の中からお子様に選んでもらっています。歯科衛生士の秘密兵器です。
時に、お子様というのは一度恐い思いをするとそれから強烈な拒否反応を起こし歯科治療を受け入れられない子もいます。
そうなってしまう前に、小さな時から
≪歯医者さんは怖い場所ではなく健康になるために大切な場所・楽しい場所≫
なんだというのを、早いうちから印象づけることで“歯科嫌い”を防ぐことが出来ます。
保土ヶ谷まき歯科には、歯科デビューが『1歳未満』というお子様も多くいらっしゃいます。
歯科医院に来て笑顔で元気よく「さようなら~」と手を振って帰る子がたくさんいるというのは、とても嬉しいことです。
子供に楽しく歯科治療を受けてほしいと願うのは私たちスタッフも同じ思いです。
歯科嫌いになってしまう前に保土ヶ谷まき歯科へご連絡下さい。045(743)2500
待合室の様子
当院ではお子様向けの本やおもちゃをご用意しております。
待合室でも楽しんで頂けるよう努めております。
メンテナンスのすすめ
保土ヶ谷まき歯科ではお子様も定期的な検診をおすすめしています。
乳歯はいずれ抜けるので、むし歯はそのままにして良いというものではありません。
乳歯のむし歯は進行が早いという特徴があります。また幼児期の歯のケアは、お子様の将来の歯に大きく影響するのです。
保土ヶ谷まき歯科では、お子様に合わせた予防法をアドバイスしています。
お父様、お母様を交えてお子様にブラッシング指導をしたり、むし歯の発生を防ぐ、予防処置としてフッ素やシーラントを塗布するという“歯を削る”治療よりも“歯を守る”予防的な治療がメインとなります。
お子様にとっては、歯の痛みや、むし歯の治療は大きな負担になります。むし歯を早期に発見するためにも保土ヶ谷まき歯科では、定期検診を受けて頂くことをおすすめしています。
フッ素について
フッ素と聞くと何かの薬では?と思われている方も多いのではないでしょうか。
フッ素とは身近な食品にも微量ながら含まれています。海産物、お肉、野菜、果物、お茶などほとんどのものに含まれています。
そして、食品に含まれているフッ化物とむし歯予防に使用されているフッ化物の性質は全く同じものです。
むし歯予防に含まれているフッ化物は、天然の岩石のほたる石や氷晶石を精製されるので天然のフッ化物になります。
では、歯に対する効果は??
- 歯を強くする(対酸性増強)
- 初期のむし歯を修復する(再石灰化促進)
- むし歯となる原因菌の活性を抑制す
という3つのむし歯予防の作用があります。
フッ素はむし歯予防作用が高いことから世界各国で使用されています。
そして、フッ素を使用する際は歯の表面に塗るのであって飲むものではありません。
ご安心下さい。
しかし、フッ素を過量に摂取すると害(中毒)を生じることがあります。
ただ通常量を歯科医師の指示通りに使用していただければ何の問題もありません。
シーラントについて
シーラントとは奥歯の溝にお薬を詰めて溝がむし歯になるのを防ぐ方法です。
「1回やればもうむし歯にならないから怖くない!!」
というものではありません。
シーラントは永久的なお薬ではないので定期的にやり直す必要があります。
そしてシーラントとは、歯の溝の予防法なので歯と歯の間のむし歯は予防出来ません。
歯磨き、糸ようじ、フッ素の応用がむし歯予防には必要です。
小児歯科Q&A
- 子どもの治療中に母親が近くに付き添ってもいいのですか?
-
付き添いが必要な時以外は、基本的にお母様には待合室でお待ちいただいております。
- のどに薬や水が入って危険なのではないですか?
-
飲み込んで危険な薬は使わないので安心して下さい。
- 何歳ぐらいになったら小児歯科に通うようにすればいいのですか?
-
治療開始には個人差がありますが1歳6ヶ月ぐらいから検診をおすすめします。
- 親が普段から気を付けることはありますか?
-
おやつの与え方と仕上げみがきが大切です。